令和4年度入学式について
令和4年度入学式について(新入生向け)
1 日 時 令和4年4月7日(木)午前10時開式
2 受 付 午前9時~午前9時30分〔体育館入口〕
3 持ち物 就学通知書(受付でご提出ください)
上履き 筆記用具 カバン 保健関係書類(封筒)
4 その他
・ご家族の参列は2名までです。
・入学式は体育館(アリーナ)で行ないます。
・入学式終了後、生徒は各教室で学級担任の指導(学活)があります。
・学活終了後、体育館(アリーナ)で保護者と一緒にクラス写真の撮影を行ないます。
・教科書は、入学式の翌日に配布する予定です。
以下、中野区教育委員会からの通知内容です。
令和4年度入学式の取扱いについて(区通知)
新型コロナウイルスの感染状況や国等の取組を踏まえ、令和4年度入学式は下記のとおり取扱うこととしましたので通知します。
記
1 入学式
(1)出席者
入園児、入学児童・生徒、家族(2名まで)
在校生は原則出席しない。
(出席させる場合は、代表の言葉を話す児童・生徒、など最小限)
来賓はなし
(2)祝 辞
掲示と配布とし、代読はしない。
2 感染防止対策
○入場者の検温、手指消毒、マスク着用の徹底
○会場の換気は30分を目安に行う。
○座席の間隔は原則、前後左右少なくとも1座席分程度確保する。
○歌唱は行わない。
3 関係者宛の通知について
新1年生の保護者以外は、別紙を参考に必要に応じて学校が通知する。
(1)入学式
①新1年生保護者宛通知
学校教育課学事係が把握しているリストにより教育委員会名で通知する。
通知文は別紙3のとおりとし、学校教育課から送付する。
発送予定日 令和4年3月15日
※幼稚園については、別紙3を参考に幼稚園長名で新入園児に園から送付する。
②招待を予定していた来賓 別紙4
4 その他
○屋内でお互いの距離が十分とれない状況で一定時間いることが感染のリスクを高めるとされている状況を踏まえ、家族の参加は2名までとしましたので、理解と協力を求めてください。なお、乳幼児の参加については家庭の状況に応じて学校が判断してください。
○今後の状況によっては、参列者の範囲及び式典内容をさらに縮小する可能性があります。
○式典にあたっての諸注意については、別途通知します。